
政府 臨時国会の召集見送る方向 自民総裁選前の解散厳しい状況 | NHKニュース
【NHK】野党側が求めている来月上旬からの臨時国会について、政府・与党は、召集を見送る方向で調整しています。これにより、来月の自民…
自民党総裁選前の臨時国会召集見送り | 2021/8/30 – 共同通信
徹頭徹尾、自分達のことだけ。総裁選に世間の注目を集め、いつもの「やってるふり」で何としても支持率を上げて総選挙に繋げたい、ただそれだけ。国民の命や生活は二の次、三の次。こんな彼らに必要なのは鉄槌。 https://t.co/d2rtfLzQqC
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) August 30, 2021

友近としろう
臨時国会を招集しない。国民の生活と、総裁選挙どちらが大切なのか?
自宅療養中の人が毎日のように亡くなっている状況なのに、入院もできない、搬送もされない。災害レベルの事態なのに、「病床を増やすために法改正議論」をしない。病床は増えてないにもかかわらず。

友近としろう
修学旅行を中止、延期との要請。
その場合の中止、延期した場合のキャンセル料は誰が負担するのか?
保護者が負担することになるのか?子供の命を守ることは一番に大切なのはわかっている。この事態をあらかじめ想定出来たはずだ。誠実にそういう所も回答を用意してから、説明をすべきだ。オリンピック・パラリンピックはOKでアクセルを踏む。修学旅行や運動会にはブレーキを踏む。その繰り返しに、国民は車酔いしてヘトヘトになっている。
このコロナの大切な出口戦略は、ワクチンと何かあったときに安心できるための医療体制の充実ではないだろうか。
投稿者プロフィール
